ブログ


調律師によってピアノの音が変わる

調律師によってピアノの音が変わる

調律中の木目ピアノ画像

古川ピアノ 調律師の古川です。

いつもご依頼いただくお客様、新規にお申し込みいただくお客様、

このブログを御覧いただいているお客様、いつもありがとうございます♪ 

 

・調律師によって音が変わる?

調律師業界やピアノ教室業界では周知の事実ですが、

同じピアノであっても調律師によって ピアノの音色が変わるのは本当です。

 

音の好みは人それぞれ十人十色ですので、どの調律師もすべてのお客様に気に入っていただけるというわけではありません。 料理の味の好み、好きと思うお店の違い などと似ています。

 

・ナゼ変わるのか?(※古川ピアノの個人的見解です)

1. 音の聞こえ方の違い

 ピアノ調律師(ピアノの音程を作るプロ)といっても、機械の耳ではありませんので 音の聞こえ方には個人差があります。

 具体的には、ピアノの音を構成する要素(倍音)の聞こえ方や出し方が人それぞれ違うため、作る音も異なってきます。

 

2. キレイだと思う音色の個人差

  1.の違いに加え、キレイだと思う音色にも個人差があります。

もちろん、自分の好みよりもお客様の好みを尊重して音を作っていくことは大前提なのですが、

無意識レベルで根底にある美しいと感じる音色 には、本人の意志でも覆せないものがあるのではないでしょうか。

 

当店では、調律の他、ピアノの健康状態の診断も行っております。

 

もしいまお持ちのピアノでお悩みなどがある場合は、気軽にご相談ください。

 

古川ピアノではグランドピアノやアップライトピアノの調律やメンテナンス、

消音取付などを総合的に承っております

 

ご質問等、まずはお気軽にお問い合わせください。

古川ピアノのお問い合わせ画像

 

 

 

 

 

 

お問い合わせフォームは↑のリンクから、      

お電話の方は↓

代表古川 090-7533-2462 へ

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

古川ピアノ 古川航

古川ピアノ代表調律師古川航の自己紹介画像

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2020 調律・修理の古川ピアノ. All rights Reserved.