ブログ


ピアノのデザインと性能 機能の関係

ピアノのデザインと性能 機能の関係

 

アップライトピアノの画像ご覧いただき有難う御座います。古川ピアノ 調律師の古川です。

 

ピアノにはいろいろなデザインのものがありますが、それは見た目だけの話では有りません。

小さいピアノ 大きいピアノ あるいは特有の機能を持ったデザインのものなどなど、

調律師の立場から解説してまいります。 

 

・小さいピアノと大きいピアノの性能差

 

一般的なピアノのサイズは主に高さ121cmか131cmのどちらかで、少数ですが121cm以下(108cm~114cm程度)の特に小型なピアノも流通しています。

最近の傾向としては、特に小型なピアノがお部屋の中で圧迫感が出ず、価格もお手頃なことが多いので人気があります。

 

では、その実力はどうなのでしょうか? 

国産のピアノにおいては、実は大型のピアノほど性能が高く設定されており、上位モデルには大型サイズが採用されています。

しかし、お部屋に置いた際にはやはり存在感が強く出てしまうので、人によっては大きすぎると感じるかもしれません。

 

・小さいピアノは良くないのか

だからといって小さいピアノが良くないワケではありません。

メーカーや年代により異なりますが、小 中 大 それぞれのサイズに 廉価版  中位グレード 上位グレード  がラインナップされているので、

少し予算に余裕をもたせて、小型ピアノ 中型ピアノの上位グレードを探すのがオススメです♪

お値段が安いものは廉価版か古いものが多いので、選ぶ際には少し注意してください。

 

・その他、付加機能があるデザイン

特に人気のあるピアノには、音響効果を高めるタイプがあります。

ヤマハの場合はUX30シリーズ、UX50シリーズ、 カワイの場合は US50シリーズ、 US60シリーズ などが代表的です。

これらは通常ピアノよりも大型で手前方向に引き出すことができる、 展開式大型譜面台 が最大の特徴で、

この譜面台の裏側にはピアノ内部から音が飛び出てくるようにメッシュ張りの開口部が設けられており、立体的な音響を得ることができます。

 

小型ピアノ 大型ピアノそれぞれに良いピアノを購入したい方は、以上のことを踏まえて改めて検討されてはいかがでしょうか。

 

・まとめ

グランドピアノの調律画像

 

この記事がピアノ選びについて参考になれば幸いです。

古川ピアノでは、ピアノ選びのお手伝いのほか 調律やメンテナンス 消音取付や中古ピアノ販売などを総合的に承っております

ご質問等、まずはお気軽にお問い合わせください。

 

お問い合わせはコチラのページへ♪ または、代表古川 090-7533-2462 へ

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

古川ピアノ 古川航

古川ピアノ代表調律師古川航の自己紹介画像

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2020 調律・修理の古川ピアノ. All rights Reserved.