ブログ


こんな症状/不具合、直りますか?音がこもる編

こんな症状/不具合、直りますか?音がこもる編

面談

古川ピアノ 調律師の古川です。

いつもご依頼いただくお客様、新規にお申し込みいただくお客様、

このブログを御覧いただいているお客様、いつもありがとうございます♪ 

 

・ピアノについてのご相談と解決例を紹介いたします

調律のご依頼をいただく際、調律と合わせて○○の不具合を直してほしい とのご要望があります。

同様の症状や不具合でお悩みの方のために参考になればと思い、一例をご紹介いたします。

 

・音がこもる 曇る 濁って聞こえる

これが時々いただくご相談で、お客様によっては 

「このピアノはこういうものだと思っていた」と言われることが少なくありませんが、

比較的 短時間 かつ 低料金(場合によっては無料で)直る場合が多いです。

 

・原因と料金例は?

これにも色々な原因がありますが、ここではよくある症例をご紹介いたします。

 

・湿気や乾燥の影響で、音を鳴らすための部品が歪んでいる ずれている

 → ピアノはハンマーフェルトが弦を打って音が鳴る仕組みですが、

 ハンマーフェルトの左右位置が0.5mmずれるだけでも音色が曇って(こもって)しまいます。

 フェルト固定するネジを緩めて位置を微調整すれば解決です。調律時であれば処置は無料です。

 

・ハンマーの根本が故障し、グラグラと揺れて動く場合

 → 上記に似ていますが、グラグラ揺れる場合は根本の関節部品が脱臼している状態ですので、

 ちょっとした修理が必要になります(症状がごく軽微な場合は無料の場合もあり)。 

 その場でできる簡単な修理なので、調律時であれば修理は1箇所550円です。

 修理のみの場合は1箇所1,100円で承ります。

 

・弦を打つハンマーフェルトが湿気や経年劣化で極度に柔らかくなっている場合

 → これはなかなか簡単にはいかないケースで、対処は主に3通りあります。

 

 1.ハンマーフェルトの表面を削って、比較的硬い層を露出させる(下まで柔らかくなっていると効果なし)

  ハンマー整形という修理で、料金は16,500円(税込み)です。

 

 2.ハンマーフェルトに硬化剤という液剤を浸透させ、表面に硬い層を作ります

  調律時、部分的に軽く行う場合は無料の場合あり。

  全体にしないといけないほどの重症の場合は、料金は16,500円(税込み)です。

 

 3.ハンマーフェルトそのものを新品に交換する

  一番大規模な修理です。 費用も多額になるため、よほどのことがない限りはおすすめしませんが、

  特に上記1.2.の方法で見込みが無い場合や、ピアノ自体が高齢化している場合は効果絶大です。

 

上記はよくある症状の一例ですので、これら以外の原因も存在します。

このような不具合でお悩みの方は、あきらめずに一度当店にご相談下さい。

ピアノの状態を見ながら、できる限り料金がかからないように(または低額に抑えるように)工夫いたします。

 

当店ではアップライトピアノやグランドピアノの調律や修理 メンテナンス、

ピアノの移動手配(調律とセット)、消音取付などを総合的に承っております

 

ご質問等、まずはお気軽にお問い合わせください。

古川ピアノのお問い合わせ画像

 

 

 

 

 

 

お問い合わせフォームは↑のリンクから、      

お電話の方は↓

代表古川 090-7533-2462 へ

 

LINEでのお問い合わせも承っております↓

画像をタップで友だち追加できます

古川ピアノのラインQRコード

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

古川ピアノ 古川航

 

調律中の写真

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2020 調律・修理の古川ピアノ. All rights Reserved.