
分かりやすい説明と安心料金でご提案いたします♫
居住地でもある福岡南区密着の調律師として、地元のお客様にご愛顧いただけるように
高品質のサービスと安心価格をモットーに、各種サービスを提供致します。
調律はもちろん、修理や移動・販売・買取なども気軽にご相談下さい。
ピアノを愛する調律師がお客様のお悩みを解決します!
細部まで手を抜かないプロの技をお約束します。
1丁寧な説明とお見積り、必ず内容にご了承頂いてから着手致します。
2不明瞭な料金や不要な修理等は絶対にありません!
3
新規の調律お申込みはもちろん、ピアノの修理や音が出ないなどのトラブル、消音機能(サイレント装置)の取り付け~ピアノ移動やクリーニング等々、幅広く対応させて頂きます。下記料金は抜粋したものですので、こちらの詳しい料金表も併せて御覧ください。
ご希望のサービスやご予算等をお知らせ頂ければお見積り致しますので、まずはお気軽にお問い合わせください
アップライトピアノ調律料金 | 13,200円~ ※ピアノの状態によって調整や修理をご提案する場合があります 内部清掃、各部ネジ締めを含みます |
グランドピアノ調律料金 | 16,500円~ ※ピアノの状態によって調整や修理をご提案する場合があります 内部清掃、各部ネジ締めを含みます |
お見積のみのご依頼 | お見積り料3,300円+エリアにより出張費/約1時間程度 ※調律実施時にお見積り料を返金致します |
備考
新規お申し込みの場合、初めにお見積りとプラン提案の時間を設けております。ご予算に合わせて内容と料金は調整可能です。
数年前に引っ越してから、一緒に持ってきたものの調律などをずっとしていなかったピアノを娘が使い始めることになり、ネットで調べて古川さんに依頼しました。マンション住まいで防音のことも心配だったので、防音対策も併せて相談したところ、とても高額だと思っていた消音機能(サイレントピアノ)の取り付けが、予算に合わせてお手頃な価格でできる商品を教えて頂いたので、調律と一緒に施工もしてもらいました。
運良く(?)ピアノの故障などは無かったのですが調整の狂いなどは大きかったようで、丁寧に作業してもらったあと、すごく弾きやすくなってビックリしました。サイレント機能が新しく使えるようになったので、子供がいない昼間などに自分で弾くのも楽しみになりました♪(以前は周囲に音が漏れると恥ずかしかったので…)
最近になってピアノを習い始めた子供たちと自分の趣味用に、そろそろ電子ピアノ(家電店で買った古くて安いモデル)から卒業したいと思い、友人からの紹介で古川ピアノさんに中古ピアノについて相談しました。(その友人宅では数年前に古川ピアノさんで購入した中古ピアノが置いてあり、中古ですがキレイな音色だったのでどこで購入したのか聞いたのがきっかけでした)
特に指定のメーカーは無かったのですが、大体の予算は決めていました。古川さんに相談したところ、中古ピアノ探し方(例えば、値段が高いほど良いワケではない など)のポイントや考え方などを教えてもらい、同じ予算でも メーカー 見た目 年式 大きさ などのどのポイントを基準に選ぶのか、ヒアリングしていただきながら具体的な提案を受け、予算にある中で さらに品質的に永く使えて安心できるピアノを納得して決めることができました。
その後、納入されて数年経ちますが、やはりピアノ(楽器全体?)は生き物という感じで、季節ごとや日数の変化でやや音のハーモニーがズレたりしてくるのですが、
年に一回程度調律に来ていただくと、元通りにリセットされて大変美しいハーモニーにして頂けるので、安心してお任せできています。
福岡市南区は、春日市および那珂川市に接する、福岡市を構成する行政区の一つで、大半が住宅地です。私も約8年来の南区民です。(以前は博多区や西区でした)
人口は約247,000人、人口密度ランキングは福岡県内で74地域中第3位ということで、県内でかなり上位なんですね。
区西南部の柏原・桧原地区は油山(597メートル)の中腹からふもとにかけて広がり、この山から樋井川が、おおよそ北向きに流れ出しています。その昔、大和時代に朝廷の出先機関である筑紫官家(つくしのみやけ)が区内の三宅地区にあったとされるそうで、歴史を感じます。
私の福岡市南区お気に入りスポットは、近所なのでよく行く桧原運動公園、油山方面のもーもーらんど油山牧場、油山市民の森などです。また、南区にはいくつも人気のベーカリーがあるので、調律業務等の合間に立ち寄ることが楽しみになっています。
南区は当所の所在地と居住地でもあり、日頃から多くのご依頼を頂いており、長年ご用命頂いているお客様も多くいらっしゃいます。
分かりやすく丁寧な説明、リーズナブルな料金、ピアノの性能を引き出すための本来の調律・調整を実施させていただきます。
はい、ほとんどの場合 調律や調整 修理などを適切に実施することで、 ピアノを良好な状態に復元することができます。
調律と調整はパターン化された料金システムなので、お客様の想定以上に 金額がかさむことがありませんので、安心してご依頼いただけます。
※修理が推奨される場合は、訪問時に別途お見積させていただきます。
はい、喜んでお受けいたします。
福岡県内はもちろん、他県からの移動や 別室からの移動など、ピアノ移動全般も承ります。
移動 調律 調整 修理等を併せてご依頼いただくことで、 よりスムーズで安心して進めることが可能です。
※移動のみのご依頼はお受けいたしかねます。
予めご了承ください。
以下のような事例がありますのでお気をつけ下さい。
×調律やピアノ移動等の料金が安すぎる
(調律○○円!の広告に惹かれて依頼したら、不安を煽られて最終的には10万 20万に膨らんでしまい、しかもクオリティは低かった という事があります)
×調律時のリクエストを聞いてくれない
(例えばタッチを軽くしてほしい、音色を明るくしてほしい など) ×見積もりがざっくりとして曖昧。(なんとなくのパッケージで示す、各項目の明細を提示しない など。)
×電話での話し方などが怖い、不親切、日程の相談が強引 など
×すぐに部品等を持ち帰ろうとする業者
(修理のためと言って強引に部品を持ち帰り、後日 実施されたか定かではない高額な修理費を請求されるケースがあります)
×すぐに高額な修理や新しいピアノへの買い替えを勧めてくる
(不安を煽り、必要ない修理やピアノの買い替えを勧められるケーズがあります。本当に必要かを冷静に見極めてください)