
分かりやすい説明と安心料金でご提案いたします♫
福岡を拠点に、仕上がりにこだわった調律を心がけて活動しております。
アップライトピアノ調律13,200円~、30年以上の調律空き期間があっても
19,800円 又は 最大で26,400円の定額プランです。(全て税込みです)
調律の他にも、修理や移動・販売なども気軽にご相談下さい。
細部まで手を抜かないプロの技をお約束します。
内部清掃と調整込みで仕上がりに自信があります
必ずお見積りにご了承頂いてから着手致しますのでご安心下さい
240年ぶりの調律でも19,800円~最大26,400円まで
費用を抑えることができ、ご好評頂いております
よく高額な費用がかかるのでは と心配されますが、
何年空いていても費用が抑えられるように、上限金額を設定しております。
★料金イメージ 19,800円 または 26,400円
(調律 調整 清掃 全て含む)※修理は別途お見積りいたします
~10年程度の空き期間の場合、ピアノの状態によっては
最低金額の13,200円で実施できる場合があります
・ピアノのお引越し(別宅への移動)+調律
福岡県全域はもちろん、他県から福岡県内への移動
★料金イメージ 別宅移動(福岡市近郊の場合)15,400円~ + 調律 13,200円~
・お部屋の移動+調律
同じお宅の中で、別室(上階 下階も可)への移動
★料金イメージ 別室移動(福岡市近郊)11,000円~ + 調律 13,200円~
いずれも、搬送はベテランのピアノ輸送専門業者を派遣いたします。
※移動のみのご依頼はお受けいたしかねます。ご了承下さい。
※エリアにより運送料金は変わりますので、気軽にお問い合わせ下さい
ピアノの音色やタッチ感に満足されていないお客様からのご依頼で、
他店様で購入されたピアノの調律も承ります。
不調の原因(ピアノの調整不足や、部品の劣化など)を探りながら、
ピアノが持つ本来の性能を引き出す調律や調整等を施していきます。
★料金イメージ アップライトピアノ13,200円~ グランドピアノ16,500円~
☆鍵盤が戻らない などの修理 1箇所1,100円~
QRコードを タップ 又は カメラで読み込んで
友だち追加してください
ピアノの調律 修理 移動+調律セット のことなど
気軽にご相談下さい♪
ご依頼の経緯: 実家に眠っていたピアノの移動をお願いしました。ピアノを点検して見積もりしていただいたところ、調律とは別に虫食いの修理が必要になりましたが、すべて現状を見せて説明してもらえたので、納得して依頼することにしました。
ご依頼後の感想:しばらく使っていなかったので当然音も鍵盤もがたがたでしたが、ピアノのお店で弾くようなきれいな状態に復元されてとても嬉しかったです。
久留米生まれの福岡育ちです。八女市にも長年ご愛顧頂いているお客様がいらっしゃいます。
分かりやすく丁寧な説明、リーズナブルな料金、ピアノの性能を引き出すための調律を実施させていただきます。
はい、ほとんどの場合、調律や調整 修理を適切に実施することで、
ピアノを良好な状態に復元することができます。
調律(清掃や調整を含む)は料金表(タップで詳細)によって上限額(アップライトピアノで最大26,400円)
が決まっておりますので、安心してご依頼ください。
※修理が推奨される場合は、別途お見積いたします。
福岡県内はもちろん、他県からの移動や 室内・別室への移動など、ピアノ移動全般を承ります。
移動 調律 修理を併せてご依頼いただくことで、 よりスムーズに進めることが可能です。
※移動のみのご依頼はお受けいたしかねます。予めご了承ください。
ピアノの不調などについて、よく次のような相談を受けます。
・ピアノの鍵盤が動かない、戻りにくい、音が鳴らない、鳴りにくい
→ 比較的かんたんな調整や小修理で直ります。
・ピアノの鍵盤が重くて弾きにくい、軽すぎて弾きにくい
→ 殆どの場合で、鍵盤(タッチ)を軽く~重く 調整できます。
・音が曇っている、こもっている
→ 比較的かんたんな調整で直る場合と、本格的な調整が必要な場合があります。
この他にも、あらゆる不調不具合のご相談に応じておりますので、気軽にご相談下さい。
以下のような事例がありますのでお気をつけ下さい。
特に、高額な見積もりが既に提示されている場合は、一度当店にご相談下さい。
適正な内容か診断させていただきます。
×必要性が不透明な修理を強く勧められる
(格安調律の広告を見て依頼したら、修理を強引に勧められて10万円以上に膨らんでしまった事例など)
×強引に部品等を持ち帰ろうとする
(修理のためと部品を持ち帰り、実施されたか定かではない高額な修理費を請求される事例など)
×すぐにピアノの買い替えを勧めてくる
(もう直せないから 等と、必要性のないピアノ買い替えを勧められる事例など。どうか冷静に見極めてください)